2023.08.03
  • スタッフブログ

夏の疲れを癒す! 温活系リラクゼーションマッサージで体質改善へ

8月は夏の真っ盛り、多くの人々が夏のイベントや日常の忙しさに追われ、体は疲労とストレスで満たされてしまいます。そんな夏の疲れをしっかりと癒すために、福岡市薬院にある「サロン・ド・ルーチェ」では体質改善へと導く温活系、「デトックスホットアロマ」をご用意しています。

 

  1. リンパマッサージの効果

体内に蓄積された毒素は、コリや疲労、冷えや肥満、むくみといった不調の原因となります。温活系デトックスリンパマッサージは、これらの症状の根本的な原因である毒素を効果的に排出する方法です。リンパの流れを活性化させることで、体内の老廃物や余分な水分を排出し、真の意味での体内洗浄を実現します。

 

  1. 温活で冷え性改善

「温活」は体を温める活動を指し、体の深部まで温めることで、血行不良やホルモンバランスの乱れ、そして体内に蓄積された毒素を排出します。特に女性に多い冷え性は、これらの問題が原因となることが多いのです。温活系リラクゼーションマッサージでは、遠赤外線マットの上でお身体を温めながらマッサージをすることで、体の深部まで温め、冷え性の改善や新陳代謝の向上を促進します。

  1. 体質改善の一環として

マッサージを受けるだけでなく、日常生活の中での温活を意識することも大切です。バランスの良い食事や適度な運動、十分な睡眠など、日々の生活習慣の見直しを行うことで、体質改善へと繋がります。

 

 4.夏の疲れを癒す体内大掃除

疲労やストレスは、放っておくと秋以降の体調不良の原因となることも。8月の終わりに、温活系デトックスリンパマッサージで体内大掃除を行い、しっかりとリフレッシュすることで、新しい季節を元気に迎えることができます。


まとめ

夏の疲労や夏の暑さからくる体の不調を、温活系デトックスリンパマッサージで解消しましょう。体内に蓄積された毒素の排出とともに、体の深部からのリフレッシュを実感することができます。夏の終わりの自分へのご褒美として、体内大掃除を体験し、新しい季節を健やかに迎える準備をしませんか?

>>デトックスホットアロマはこちらから

 

GO TO TOP